-
2007.10.09 Tuesday 00:15
今日から母子同室になり、「琴羽とずっと一緒に過ごせる」と軽い気持ちでいました。
それは育児を知らない者の言うことだと、のちに思い知らされました。。。
昨日までは泣いていてもほかっておけば自然に泣き止んでいました。
だから育児ってこんなもんか〜って思っていた。
それが間違いだとすぐに気付かされた。
今日の19時頃からオムツを替えてもミルクをあげても泣き止む様子なし。。。
唯一泣き止むのはずっと抱っこをしてあげること。
寝たと思って抱っこをやめると、またすぐに泣き出してしまう。
19時から23時までの間、
授乳、オムツ交換以外の時間はほとんどずっと抱っこしていました。
そのおかげで僕とママはクタクタになってしまいました。
育児ノイローゼになってしまうお母さんたちの気持ちが
少しわかった気のした1日でした(>.<)
どんなにかわいい我が子でも、悪魔となって姿を現すことがあるのだと実感しました。
今日から母乳が始まりました。
それと同時におっぱいの張りとの闘いも始まりました。
ママは母乳が出るかどうか心配していましたがそんな心配は必要なかったようです。
逆におっぱいが貯まり過ぎてすごく張ってしまいかなり痛いそうです。
そのままだと乳腺炎になってしまうので看護師さんにマッサージや搾乳をしてもらっています。
マッサージや搾乳のしかたを教えてもらってはいるのだけど
おっぱいを触ると痛すぎて自分では力を入れることができません。
いつも看護師さんにやってもらうわけにはいかないので
早く自分でもできるようにならないといけないね。
昨日は10cc飲むのに30分ちかくかかっていたのに
今日は20ccを数十秒で飲めるようになってました^^
いつもご訪問ありがとうございます。
妊娠出産を卒業して乳児育児のカテゴリーに引越しました。
-
Comment
-
2007/10/09 7:50 AM posted by: 仁ママあらら、いきなり悪魔の洗礼をうけたんですか?(笑)
初めての育児、琴羽ちゃんが泣いていると抱っこしてあげたくなりますよね^^
でもね、赤ちゃんは泣くのが仕事。
泣く事で肺活量も増えるし、疲れないと寝ないしね^^
少々は泣かした方がいいらしいですよ♪
(火がついたように泣かせるのはちょっとですけどね…)
私も一人目の時はオロオロして同じ事してましたよ。
けど、こちらが参ってしまうので途中で頭を切り替えました。
で、二人目の時は「泣くのが仕事」と始めから抱っこもせず(爆)
泣かせておくのがとっても可愛そうに感じますが、ご近所迷惑にならない程度に
泣かせておくのもお互いのためにいいのかも?
琴羽ちゃんの事を孫のように見てしまうオババからの
ちょいと余計なお世話なコメントでした(^^ゞ -
2007/10/09 7:01 PM posted by: まっちゃんママご出産おめでとうございます☆彡
そして、はじめまして、まっちゃんママといいます。
実は、こちらのブログの妊娠前までのブログから
拝見させてもらってました。
いろいろと参考にさせてもらったんですよ。
おかげさまで(?)現在やっとの思いで第2子、妊娠中です。
琴羽ちゃん、ほんとかわいいですね。
これからは、琴羽ちゃんブログを楽しみにしてますね。
-
2007/10/09 7:42 PM posted by: こしご出産おめでとうございます♪
母子共に健康で良かったですね〜!(^-^)
琴羽ちゃん、可愛くていい名前ですね☆
モモパパさん、琴羽ちゃんが可愛くてデレデレなんでしょうねぇ♪(^^)
私も今日で9ヶ月に入りました!
性別は『男の子』です☆
これから育児、頑張ってくださいねp(^^)q
私も色々さんこうにさせてもらいます(^^; -
2007/10/12 1:50 PM posted by: やづあはは、始まったのね〜(^▽^;)
一足先に出産した義妹も「地獄や・・・」と言ってました(><)
でも、こんなかわいい寝顔を見せられると・・・許せちゃうのよね〜☆
新米パパさん、ママさん、気合だぁーっ!! -
2007/10/14 8:02 AM posted by: モモパパ★仁さんへ★
同室になってからの3日間。すごいことになってました。
でも最近はミルクを増やしたせいもあってか
あやすと結構すぐに泣き止むようになってくれてます。
看護師さんからもあれだけ泣いてた子なのに
すごく大人しくなりましたね。と言われてます。
全然余計ではありません。
どんなコメントでもすごくありがたいです_(._.)_
★まっちゃんママさんへ★
ありがとうございます。そしてはじめまして♪
ごくごくありふれたブログを以前から
読んでくれてありがとうございます。
第2子妊娠!!!おめでとうございます!!!
どうぞこれからもよろしくお願いします♪
★こしさんへ★
ありがとうございます。
こしさんのおっしゃるとおり毎日デレデレですよ(^^ゞ
我が子はかわい過ぎます!!!!
こしさんのベビちゃんは男の子なんですね。
女の子より男の子の方が手がかかると聞くので
きっとこしさんも大変になりますね。
お互い育児頑張りましょう!
★やづさんへ★
ベビちゃんによって、度合いは違うと思いますが
ほんとに想像以上にすごかったですよ。。。
1人でこれなのに、双子ちゃんだと今の倍。
とても考えられません(^_^;)
パパになって1週間足らずですが
安易に双子ちゃんが欲しいとはとても言えなくなりました。
やづさん、きっとすごく大変ですよ。
覚悟しといてくださいね(^^ゞ -
Trackback
- http://family.web-areas.com/trackback/515227